ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月30日

離島キャンプ?

長女が3泊4日で、市主催の卒業旅行(小6のみ対象)に行ってきました( ・∇・)

行き先は、神津島です!

お土産買ってきてくれました♪ヽ(´▽`)/



長女曰く、神津島は良いところらしいてす

それを聞いた私は、ナイスなアイデアが浮かびました( ・∇・)

離島でキャンプ⤴⤴

神津島 キャンプ場でググると

ありました!

都立多幸湾ファミリーキャンプ場♪ヽ(´▽`)/

管理棟?はこんな感じ

(HP引用)

炊事場はこんな感じ

(HP引用)

サイト付近はこんな感じ

(HP引用)

なかなかじゃあないですか(  ̄▽ ̄)

ゴールデンウィークここ行こうかな♪ヽ(´▽`)/

  


Posted by あなパパ at 19:20Comments(2)旅行

2016年03月23日

本で勉強( ・∇・)

今日は長女の卒業式で会社お休みしました(^.^)

午後から暇だったので、長女と本屋さんに行ってきました( ・∇・)

買ったのは

The CAMP STYLE BOOK 6



おしゃれキャンプ特集で、おしゃれなキャンパーさんが沢山掲載されてます( ・∇・)

これで勉強します♪ヽ(´▽`)/

もう一冊買ったのが

オートキャンプ場ガイド2016



去年も買って、すごく役に立ったので、今年も買いました( ・∇・)

クーポン付いてるのがniceです(⌒‐⌒)

ついでにこれも買いました

暗殺教室



映画面白かったので♪ヽ(´▽`)/

最後にこれも

ちはやふる



いま映画上映中で、長女がハマってます
(女子の間で流行ってるらしいです)

卒業祝いで買ってあげました

(350円なので、安い祝いだけど(笑))

これから、オートキャンプ場ガイドで、ゴールデンウィークに行くキャンプ場探します( ・∇・)



  


Posted by あなパパ at 16:24Comments(3)日常

2016年03月16日

成田ゆめ牧場ファミリーキャンプ場(本編)

祝!成田ゆめ牧場ファミリーキャンプ(本編)


3月5日から1泊で、成田ゆめ牧場ファミリーキャンプ場へ行ってきました!

キャンプ当日は現場から実況中継をしましたが、こちらは本編となります

今回も渋々参加する「奥様」と「長女」と

よろこんで参加する「私」と「次女」と

私の耳を噛む「愛犬」の

4人と1匹でのキャンプとなりました( ・∇・)

6時出発と何度も言っていたにも関わらず、奥様が洗濯を初めて60分遅れで出発です(  ̄ー ̄)ノ

でも、文句は言いません( ・∇・)

文句を言っても得になることは、1つもないことを最近になってやっと学んだからです( ・∇・)


途中、松戸市総合卸売市場(南部市場)に立ち寄り、食材探し!!





うお~!美味そう~!でも高い~!



私『この肉三切れください』

店員さん『はあ?』

市場で、肉三切れとかセコイ買い方する人いないんでしょうか…二度見されました

なぜ、こんようなセコイ買い方になったかと言うと、前日、奥様から

『今月は長女の中学入学準備でお金無いから、キャンプ代金はお小遣いからよろしく』

と言われたためです

気を取り直し出発~\(^-^)/

10時に成田ゆめ牧場ファミリーキャンプ場に到着しました



なぜか今回は、娘たちも設営に協力的です( ・∇・)





入口にペグ打たれて中に入れなくなったりしましたが想定内です



そして昼食のカップ麺です





昼食が終了したので、

私『よし!牧場へGO~!!』

長女『入場料いくら?』

私『割引で、大人900円、子供500円、犬800円』

長女『高っ!!行かない(。>д<)』

次女『牧場匂うから行かな~い(。>д<)』

奥様『疲れるから行かない(*`Д´)ノ!!!』

忘れてました…

長女は異常なまでの倹約家

次女は異常なまでの匂い敏感体質

奥様はただの虚弱体質!Σ( ̄□ ̄;)

結局、牧場には行きませんでした…

出だしから私のプランは、完璧なまでに破たんしました

そのくせ『暇~暇~』と言う、娘たち…

奥様『よしっ!!ただひたすら食べて飲もう!!』

と言うことで、お昼食べ終わった直後ですが、夜までただひたすら食べて飲みました

ハサミで三枚を六枚にした牛肉焼いてぇ~ヽ(・∀・)ノ



豚肉焼いてぇ~ヽ(・∀・)ノ

*画像なし

鶏肉焼いてぇ~ヽ(・∀・)ノ

*画像なし

鍋食べて~ヽ(・∀・)ノ



チョコバナナ食べてぇ~ヽ(・∀・)ノ





お腹一杯~ヽ(・∀・)ノ

そして寝る


そして朝☀

キャンプ&キャビンズで次女がビンゴして貰った【自分でコーヒーを作りなさいセット】で、初めてコーヒーをいれてみます♪ヽ(´▽`)/



説明書は英語なのです。調べるのもめんどうなので、勘をたより作成♪ヽ(´▽`)/

豆挽いてぇ~ヽ(・∀・)ノ


お湯入れてぇ~ヽ(・∀・)ノ




飲んでぇ~ヽ(・∀・)ノ


う~ん、粉っぽくて不味い( TДT)

何だっ!何が悪かったんだぁ~!
(次はちゃんと説明書読もう(-_-;))

そして朝食

余った鍋とウィンナー焼いただけですが、キャンプだと、家で食べるより倍美味しく感じます( ・∇・)



そして散歩~ヽ(・∀・)ノ



そして誕生日プレゼントのラジコン~ヽ(・∀・)ノ



そして宿題~ヽ(・∀・)ノ



そして花粉症~ヽ(・∀・)ノ



そして帰りにアウトレット~ヽ(・∀・)ノ



そして奥様と娘達が大量に買い物~( TДT)

確か入学準備でお金ないって言ってたよねぇ~(´д`|||)

*撮影したら怒られるので画像なし( ;∀;)

次回は、近くにアウトレットがないキャンプ場探します( ̄▽ ̄;)




  


2016年03月15日

2016元旦キャンプ(キャンプ&キャビンズ)

仕事に追われていたため、久しぶりの更新てす!Σ( ̄□ ̄;)

今さらですが、元旦キャンプの模様をお伝えさせていただきます(  ̄ー ̄)ノ


冬キャンプを拒否していた奥様と長女が、何と冬キャンプ参戦することになりましたぁ(о´∀`о)

それも、本来であれば、家でのんびりしていたいはずの元旦に!

プレゼンビデオ効果か?(笑)

プレゼンビデオはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/WkGCP7BYy10

奥様と長女の希望は、もちろん

キャンプ&キャビンズ(;・∀・)

そろそろ、他のキャンプ場に行きたいのですが、我慢です( ̄ー ̄)

キャンプ&キャビンズでは、元旦の11時位から餅つき大会を行っているとの情報をキャッチしたので、今回は、寄り道せずに向かいました!

ジャスト11時に到着( ・∇・)





到着して早速、子供たちは餅つき大会に参加(^.^)





きな粉、あんこ、大根おろしなど、どれも美味しかったです(^◇^)





お腹も満足したので、テント設営です( ・∇・)

今回は、長女もお手伝いです( ・∇・)



次女は…



全く手伝いません!Σ( ̄□ ̄;)

今回は、IRORI3です



ちょっと風があったので100均で買ったブルーシートを張ってみました





見映えなんか、気にしません( ・∇・)

家族は、恥ずかしいと言ってました( ・∇・)

だらだら設営をしていると奥様が

『寒っ!!』

いか~ん!!寒がっている!Σ( ̄□ ̄;)

この前の冬キャンプ予行演習で、寒さ対策は完璧です!

迅速に暖房アイテムをセットアップ( ・∇・)

アイテム①
灯油ストーブ



アイテム②
円赤外ストーブ



アイテム③
ホットカーペット



アイテム④
湯タンポ



完璧です( ・∇・)

これで、『もう二度と冬キャンプしない』とは言われないはずです!

ほっとしたのもつかの間、ビンゴの時間になりました

がっ!

『寒いから行かな~い』

と、奥様がキャンパーとしてあり得ない発言をしたため、娘達ふたりと私だけで参加することになりました!Σ( ̄□ ̄;)

ビンゴ会場はテンションが高く、私と娘達もアゲアゲです⤴⤴



しかし、過去3回ビンゴ大会に参加しましたが、1度も当たったことがないので、期待せずにいましたが…




次女ビンゴォォ~ヽ(・∀・)ノ



ビンゴは、ふたりだったのでくじ引きです!Σ( ̄□ ̄;)

次女は赤い紐をチョイス



当たりぃ⤴⤴⤴





景品は…


【コーヒーを自分で作りなさいセット】でした( ̄ー ̄)





自分、インスタント派ですから(T_T)

使い方さっぱりですから(T△T)

でも、せっかく次女がGETしてくれたので、次のキャンプで、人生初の【コーヒーを自分で作りなさいセット】を使ってみます(゜▽゜*)

夕食は予行演習で作った鍋と全く同じものを作りました



翌日は、みんなでミノムシブランコやったり







私の耳を噛む愛犬をドッグランで遊ばせたり



アジアン オールド バサールでランチしたり





して帰りました

奥様は、帰りに寄った那須ガーデンアウトレットが一番楽しかったようです!Σ( ̄□ ̄;)

(そりゃあ、あんだけ服買えば楽しいよね( TДT))

楽しんでくれたから!まっ良いか(ノ´∀`*)






  


Posted by あなパパ at 17:15Comments(2)キャンプ&キャビンズ

2016年03月06日

あぁ~帰りたい(;´д`)

いま、成田ゆめ牧場ファミリーキャンプ場の帰り道です

奥様が急に

『アウトレットに寄りたいo(^o^)o』

と言うことで、

酒々井アウトレットに居ます…



私は、見たいショップはコールマンだけなので、もう飽きました!Σ( ̄□ ̄;)

耳噛み犬(愛犬)と二人で、車で待機中です



あぁ~早く帰りたい( TДT)



  


Posted by あなパパ at 14:42Comments(2)日常

2016年03月05日

成田ゆめ牧場ファミリーキャンプ場(実況中継)

只今、初の成田ゆめ牧場ファミリーキャンプ場に来ております❗



テント設営完了し、カップラーメン食べてます(笑)



我が家のテント内は、どうしてこんなにごちゃごちゃしてるんでしょうか?( TДT)



これから、牧場行ってきま~すヽ(・∀・)ノ


  


2016年03月04日

シーズニングして怒られる(;・∀・)

人気のニトスキを2つ購入しました( ・∇・)



ネットを見ながら、シーズニングに挑戦!

手順は簡単そうです

①とにかくガッツリ焼く
②とにかくオリーブオイル塗る

簡単!簡単!

1台目完了~( ´∀`)



楽勝~⤴⤴

完了した1台目を奥様ご愛用の鍋式へ(о´∀`о)

2台目のシーズニングに突入~ヽ(・∀・)ノ

しばらくすると異変が!Σ( ̄□ ̄;)

私『んっ?何か焦げ臭い!』

私『ヒィィ~!』

奥様お気に入りの鍋式がこんなことにぃ~!Σ( ̄□ ̄;)



奥様『何してくれてんねん:-<((( ̄へ ̄井)』

私『ヒィィ~!すいませ~ん(/≧◇≦\)』

…滅茶苦茶怒られました(;・∀・)

なぜ?ガッツリ焼きすぎた?

皆さんも気をつけましょう( TДT)

話は変わりますが、

明日は、成田ゆめ牧場ファミリーキャンプ場に行ってきます(*´∀`)

初めて行くキャンプ場なので、ウキウキです( ・∇・)

【追伸】
スキレット買いましたが、何をどう料理していいのか不明です( ・∇・)



  


Posted by あなパパ at 17:24Comments(5)日常

2016年03月03日

犬が苦手なのに…

たまには、真面目な話を(⌒‐⌒)

私は、犬が大の苦手です( TДT)

小学生のとき、お隣で飼っていた犬が、私を見つけると必ず襲いかかってくるんです

まるで闘牛のように頭突きしてきます

頭突きイメージ
↓↓↓↓↓↓↓

(HP引用)

毎日、学校から家に帰るのが、嫌でたまりませんでした

実際に私を襲った犬の種類はこちらです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





















(HP引用)

…あなた今、こう思いましたね

『これネタ?』

違うんです!実話なんです!

お隣さんは、この室内犬の狆(ちん)を、いつも放し飼いにしてたんです(ど田舎だったからかもしれません)

(全く…、だらしない家です)

普段は温厚なのに、何故か私にだけ頭突きをしてくるんです(足のスネ辺りに…以外と痛いです)

頭突きイメージ
↓↓↓↓↓↓↓


(HP引用)

犬が苦手なくせに、我が家には14年前から、犬が居ます

飼った理由は

結婚してから数年間、子宝に恵まれなかった我が家

不妊治療もしましたが、上手くいかず、奥様は、精神的に追いつめられていました

そんな時、奥様が、こう言ったのです

奥様『子供あきらめて犬飼いたい』

『犬苦手なんでパス!』などと、この状況で言えるほどハートが強くない私は、こう言いました

私『出来るだけ小型犬でお願いします(;´д`)』

と言うことで、飼うことになりました。がっ!

飼い初めた頃は、耳かじられて流血し、病院で縫ってもらったりと散々な目に合いました!Σ( ̄□ ̄;)

しかし!犬を飼ったその年になんと!長女を妊娠しました( ^∀^)

私は思いました

『耳かじるけど、もしかしたらコウノトリ(犬)?』

今では、我が家に無くてはならない存在です(^_^)

もう、おばあちゃんだけど、長生きしろよ( ^∀^)




(おまけ)
我が家の犬には慣れましたが、未だに他の犬は苦手です( TДT)


  


Posted by あなパパ at 06:06Comments(2)日常

2016年03月02日

誕生日プレゼント( ☆∀☆)

娘達から誕生日プレゼントを貰いました!

こちら(*´∀`)
↓↓↓↓↓↓↓







カッコいい~⤴⤴⤴⤴

ライトも点灯します!スゲー⤴⤴⤴⤴

今週末、キャンプ行くから持って行こう!(*´∀`)

  


Posted by あなパパ at 07:55Comments(2)日常

2016年03月01日

『水曜どうでしょう』ってご存知ですか?(*´∀`)

みなさん、『水曜どうでしょう』と言うローカル番組ご存知でしょうか?


(HP引用)

昔、北海道で放送していました(*´∀`)

私は北海道出身なので、当時欠かさず観ていました!

番組が終了した時は、水曜どうでしょう?ロスにもなりました!Σ( ̄□ ̄;)

しかし、埼玉に引っ越してから、何気なくテレビを観ていて驚きました!

何と埼玉で再放送してるじゃぁないですかぁ⤴⤴

毎週、欠かさず観てます( ・∇・)

そんな、『水曜どうでしょう』好きの私は、この前行った、エンジョイキャンプのビデオ編集を水曜どうでしょう?風にアレンジしてしまいました!

って言うか、パクりました(о´∀`о)

ユーチューブにアップしたので、よろしかったら御覧ください(*゜▽゜)_□

※ちなみに、このビデオは、冬キャンプを拒否している奥様と長女を参加させるために作成したプレゼンビデオです(*´∀`)

動画はこちら
↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/WkGCP7BYy10

※プライバシー保護のため、一部モザイク処理を施しています(  ̄▽ ̄)




  


Posted by あなパパ at 10:34Comments(4)日常